間違っているときに限って・・・
どちらかというと、国語が得意のドラ君。
特に、記述が好きです。
なぜか、書き抜きや選択肢問題は
ずっこけるときがあります。
先日の進路面談で国語の担当講師から
「ドラ君は、書くことに馬力がありますね」
とお褒めの言葉。
「これではダメですか?」と聞いてくることもしばしばだとか。
国語の先生いわく
記述のほうが苦手意識ある子が多いかもしれないですが
実は、〇×がはっきりしている選択肢や抜出のほうが
難しいんですよ。
だそうです。
記述は、なんとなくまとめていけば部分点がもらえるので。。
なるほど!
なんとなく、得点する派なドラ君かも。。。
そんなドラ君ですが
「先生さ~、僕の記述が間違っているときに限って
授業で、その問題を当てて、答えさせて、
それ!典型的な間違い!!っていうんだよ~
もう、公開処刑だよ~~」(笑)
解いているときの答えをさらっと見ていて
典型的なミスをしているときに限ってあてられてしまうんだとか。(笑)(笑)
まあ、いいじゃない。ね?
馬力があるって褒めてもらえているんだし。
そこは、NN担当講師に認められているのは
やっぱり、励みになります。
自信を持って突き進んでいこう!!
頑張れ!ドラ君。お兄ちゃん。
ぽちっと頂けると励みになります
中学受験のブログがご覧になれます
中学受験(四谷大塚)のブログがご覧になれます
中学受験(早稲田アカデミー)のブログがご覧になれます
特に、記述が好きです。
なぜか、書き抜きや選択肢問題は
ずっこけるときがあります。
先日の進路面談で国語の担当講師から
「ドラ君は、書くことに馬力がありますね」
とお褒めの言葉。
「これではダメですか?」と聞いてくることもしばしばだとか。
国語の先生いわく
記述のほうが苦手意識ある子が多いかもしれないですが
実は、〇×がはっきりしている選択肢や抜出のほうが
難しいんですよ。
だそうです。
記述は、なんとなくまとめていけば部分点がもらえるので。。
なるほど!
なんとなく、得点する派なドラ君かも。。。
そんなドラ君ですが
「先生さ~、僕の記述が間違っているときに限って
授業で、その問題を当てて、答えさせて、
それ!典型的な間違い!!っていうんだよ~
もう、公開処刑だよ~~」(笑)
解いているときの答えをさらっと見ていて
典型的なミスをしているときに限ってあてられてしまうんだとか。(笑)(笑)
まあ、いいじゃない。ね?
馬力があるって褒めてもらえているんだし。
そこは、NN担当講師に認められているのは
やっぱり、励みになります。
自信を持って突き進んでいこう!!
頑張れ!ドラ君。お兄ちゃん。





- 関連記事
-
- 間違っているときに限って・・・ (2019/12/01)
- 「素直」の反対は? (2019/11/24)
- 絶対受けないから気にしない! (2019/08/22)
- 今日の国語は男子の苦手な恋愛系 (2019/06/17)
- 組分けテスト国語出典は・・・なんと! (2019/06/11)
- 組分けテストの国語の出典本 (2019/05/01)
- 春期講習終了 御三家過去問の勝敗は? (2019/04/03)
- 国語力を高める・・・おすすめマンガ (2019/03/27)
- やっと国語偏差値40から脱出 (2019/03/25)
- 桜蔭武蔵の出典本が読みたい (2019/03/16)
- 日本語が読めない?読解力を高める (2019/01/06)
スポンサーサイト